2010年09月29日

今日9月29日は、娘の誕生日。

彼女が産まれた日の空の色は、雲ひとつない青空。
とっても嬉しくて清々しい気分だったのを覚えてる。

周囲の人を、こんな風に爽やかな気分にしてほしい・・・
青空のように明るい心で生きてほしい・・・
その想いを込めて、、、つけた名前は“晴奈”


今朝、起きてきた娘への第一声は
「誕生日おめでとっ!! 生まれてくれて、ありがとうね♪」と
ハグ〜〜〜〜〜!!

原因不明の病気・人間関係での悩み・いじめ・進学の悩み・・・
涙も凹みもたくさん経験してきてる。
親子で泣いたり、笑ったり、、、、。

その都度、伝えてきた事は
「何があっても、私達はあなたの味方だからね!!」

まだまだ乗り越えなきゃいけない出来事、たくさんあるだろうけど、
自分の思う存分、心から笑っててほしい。

いつか・・・・
「産んでくれてありがとう。」って思ってくれると嬉しいな(^^)



Image733.jpg
いさはやサイズでもお馴染みの『紅茶と焼き菓子 ジョワ・ド・ヴィーヴル』のケーキです♪  
とっても可愛くて、美味しかった〜〜♪







posted by 竹野鮮魚 at 21:54 | Comment(8) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月27日

またまた嬉しい事に、、、、♪ 

この、つたないブログをいつも見てくださってる方から・・・・
鉢盛りのご注文を頂きました。


お店にいらしたのは、女性三人親子三代。

おばあちゃんとお呼びするには申し訳ないヾ(;´▽`A``。とっても若々しいお洒落な女性と、娘さん(同じくお洒落〜♪)
そして、女の子のお孫さん。

とっても仲良くて、微笑ましく、、、
見てるだけで明るい家庭なんだなぁって・・・想像できました。




いつも、ブログを書く時には
「この向こうに、いったいどんな方が覗いてくださってるんだろう???」
って思いながら、パソコンに向かってます。


だから・・・・
こうやって「いつも楽しみに観てますよ〜♪」なんて、
リアルにお会いできると、、めっちゃめちゃ嬉しいんです(^▽^)/

しかも、、、
そこで一言「あら〜??!思ったよりお若い!」なんて聞くと・・・・
とっても調子にのりまくってしまいます(⌒〜⌒)ニンマリ
褒められて伸びるタイプの子です??^^


今回は娘さんのお誕生日って言う事でした。
hozon 2319.jpg
癒し系の温かい笑顔の彼女♪ ステキな一年になって欲しいです^^

『さかな屋海砂MISA-サバ燻製』もお買い上げ頂きました。
みょうがやシソと一緒に食べると美味しいですよ! って、、、
食べ方まで教えていただいて・・・。

また、次回のご注文までいただきました^^
Uさん、ありがとうございます〜〜〜〜ヾ(@~▽~@)ノ



竹野鮮魚は、私の好みで・・・・
ゴミ袋や、お菓子(ALL¥100)も置いてます。

是非!! misaってどんな奴か気になる方は、「ブログ見とるばい〜!」って
お気軽に遊びにいらしてくださ〜〜〜い(@⌒ο⌒@)b










諫早長崎 刺身盛り 新鮮 竹野鮮魚店
posted by 竹野鮮魚 at 11:19 | Comment(4) | TrackBack(0) | 鉢盛

2010年09月25日

hozon 2310.jpg

大きさもサマザマです〜♪
ゴンアジ
ゴンサバ

お刺身にいかがですか〜??
鮮度のいいまま、泳がせております〜(^^)/
posted by 竹野鮮魚 at 13:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のおすすめ

2010年09月23日

今日は、すっかり秋らしくなりましたね〜^^

秋といえば、、、やっぱ!! 食欲の秋♪♪
秋刀魚も、サバも、、、美味しいものだらけです♪


ただ、、、、ワタクシごとではありますが。。。
この真夏の異常な暑さの中でも、私の食欲はとどまる事知らず・・・

どうも、
いつも着てるTシャツが、チビTになったようなピチピチ感???

昨日、久しぶりに乗ってみたヘルスメーターがっっっ!
エライ事になってしまってたぁぁぁ〜〜〜




よしっ!! 一念発起してダイエットにがんばるっ☆☆”

まずは、、、、うちの店に売ってるこれっ!
hozon 23019.jpg

シャキシャキめんの“サラダちゃん”
低カロリー3.5Kcal ワカメや野菜と混ぜて、酢の物やサラダにして・・・。

食事前にお腹いっぱい食べて、、、食欲を減らすってのは??・


さぁぁ〜〜!!! ダイエットに励むみなさん!!!
一緒にがんばろう〜☆★”









長崎・諫早 新鮮一番 竹野鮮魚店



posted by 竹野鮮魚 at 16:33 | Comment(4) | TrackBack(0) | 今日のおすすめ

2010年09月20日

長崎県。
若い頃には、そう感じなかったけど、、、
自分の住む街・自慢できる故郷っていいなぁーって。。
私も、歳とってきたんかなぁ??!

と、、言う事で、長崎浜屋で開催されてる『県産品フェア』
行ってきました。

大村や島原・小浜・・
諌早市内の美味しいもの。。
ご近所なので、よくよく考えればいつでも買える物なんだけど・・・。
呼び込み・試食・・・この雰囲気には思うツボ!
kensan.jpg

愛のコロッケ・ピーナツ豆腐・一口香・虎巻き
豆腐かんぼこ・ハトシ・鯨竜田揚げ・生カステラ・・・

しばらくは、おやつにも困らない。
今日の夕食も・・・。長崎気分〜〜♪(って、、、長崎人じゃん?!)



posted by 竹野鮮魚 at 16:15 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月18日

こんにちは〜。
竹野鮮魚のmisaです^^

マンボウって、、、水族館で泳いでる可愛い奴♪って
イメージですよね。
うちの仕入れ担当クマちゃんが、先日仕入れてきたコレ!!!!hozon 2304.jpg


わかります? 携帯電話の大きさとマンボウの大きさ・・・
マンボウ40kg近くありました。

顔・・・間近で見ると・・・ そう可愛くもないですね〜
hozon 2305.jpg

いやはや、。。。。
私も初めて見ます。マンボウの三枚卸!hozon 2307.jpghozon 2306.jpg

なんとも、、、ゼラチン質の真っ白な身で・・・。
Image717.jpg

身を茹でて、酢味噌で食べると美味しいとか・・・
早速、チャレンジしてみましたよ。。。
m1.jpg




感想ですか・・・・???? 「うん。」(; ̄ー ̄A ・















長崎諫早・新鮮な魚は竹野鮮魚店
WEBショップ海砂-MISA-『さかな屋海砂 サバ燻』『さかな屋海砂 サバ味噌煮』span>





posted by 竹野鮮魚 at 14:49 | Comment(8) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月16日

こんにちは。
竹野鮮魚のmisaです。

最近は、
「ネットで見てて、美味しそうだったから。。。」と
言ってご来店くださる方も増えて、嬉しい限りです♪

昨日も、、、、ですね!
ありがとうございました。F様。
Image712.jpg

お電話でのご注文でした。
お二人分。
食べたいものは、アワビ・車えび・アジ・ヒラス・・・
だいたいのご予算に合わせて、、、、

いけすから、あげての刺身お造りなので、、、
ちょっとだけご予算をオーバーしてしまって。。。。
ごめんなさいね

その分、ちゃんんとオマケさせていただきました♪



たくさんは、食べれないから、、、
ほんのちょっと、いいものを食べたい。。


色々なお客様のご要望に、できるだけお応えしたいと・・
がんばっております♪

なんなりと、お申し付けくださいね〜




posted by 竹野鮮魚 at 15:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鉢盛

2010年09月13日

Image706.jpg

敬老の日・・・おじいちゃん、おばあちゃんが喜ぶ物。。。
色々と考えますよね〜。。

好き嫌いもよくわからないし、、、(。-`ω-)ンー


そこで、、、
竹野鮮魚で使える『お魚券は、いかがですか??

Image705.jpg

 お魚券は、紙なので腐りません〜(v^ー°)

頂いた方は、好きな時に好きなだけ使えるので、
「今日は、お友達とお刺身でも食べたいなぁ」という時にでも!!

しかも、竹野鮮魚にある商品ならなんでもOK! 
だから、相手の好き嫌いを考える必要もありません。(*^ワ^*)

しかも、、、配達可能圏内なら配達までしちゃいます^^

とにかく、お電話くださ〜〜〜い(●´∀`)b !!


★★★お魚券は、額面の10%オフで販売いたします★★★


当店は鮮度重視の為に、長時間パックしたままの販売はいたしておりません。
お客様がいらっしゃってから、魚を捌きますので
少々、お待ちいただきますが、ご了承くださいませ。












長崎諌早・  新鮮な魚屋 竹野鮮魚店
竹野鮮魚店WEBショップ 海砂-misa-
『さかな屋さんのサバ燻』『さかな屋さんのサバ味噌煮』
posted by 竹野鮮魚 at 21:40 | Comment(2) | TrackBack(0) | 今日のおすすめ

2010年09月11日

  楓雅くん、一歳のお誕生日おめでとう〜(^▽^)/

嬉しいですね〜♪
ネットでも、ちゃんと見てくださってる方がいる・・・・

もう、はりきって鉢盛り造っちゃいました!!
hozon 2303.jpg

楓雅君。とっても、たくましそうな男の子でした。
健やかに育って、たくさんのいい出逢いをしてほしいですね。

とてもお若くてステキなパパ・ママ・・・
子供が見せてくれるたくさんの表情、、一緒に楽しんで歩んでくださいね。

手が離れるまでは、大変だけど・・・
離れたら、離れたで、、、ちょっと寂しいもんですから。。。


ありがとうございました。
また、いつでも遊びにいらしてください〜^^




posted by 竹野鮮魚 at 11:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 鉢盛

2010年09月10日

こんにちは。竹野鮮魚のmisaです。
朝晩ずいぶん過ごしすくなったものの・・・
まだまだ空には、入道雲ですね〜(汗)



私が18歳の頃、諫早駅近くの『有門市場』に両親がお店を出して・・・
以来、ず〜っと同じ場所で魚屋やってます。

当時は近くの酒屋さんに、仕事帰りのおじちゃん達がたむろしてて、、、
その酒の肴に、うちの刺身を調達して・・・

・・・という図式だったんです。


そのおじちゃん達も今や80代。
今でも月に二回〜三回お見えになるSさん。
杖をついてデイサービスの帰りに寄られます。

いつも
「俺が若い頃はなぁ〜。」と思い出話から始まって・・・
「もう、あの頃の仲間は、みーんなあっちの世界に行ってしもうた。」と
寂しそうに話されます。

いつもニコニコしてて、とんちがきいてて、、、
「おいは、デイサービス行っても、周りにばあさんが寄ってくるとばい!」と
まだまだ色気も健在です。


Sさんのなかでは、私もいつまでも18歳のままのようで・・・
お買い上げになった魚を手渡すとき、いつも
「こいも連れて帰りたかにゃー^^」と手をひっぱっていかれます。

そして、、、
「ヨシヨシ。よう頑張っちょる。」と
頭をナデナデ♪


作業服を着て、いつもパワーいっぱいだったおじちゃん。
今は、茶目っ気たっぷりの、かわいいおじいちゃん。。。

「おいは、あんたに会いに来るとばい。」と言いつつ・・・
お店以外の場所でお会いしたら「誰?」っていう顔するくせに・・(笑)


私は、こんなお客様達に癒されながら、仕事できるんですもの
幸せ者です〜〜♪


いつまでも、お仲間の分まで長生きを祈らずにはいられません。








posted by 竹野鮮魚 at 12:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月09日


hozon 2302.jpghozon 2301.jpg

ちょうどいいサイズです。

もちろん、お客様がいらっしゃってからお刺身にお造りします!!

パックで並べられたお刺身との味の違い、
お客様自身の舌でご確認してみてください〜^^

もちろん。
足は、バター焼きでもちゃんぽんの具でもおいしいですよ〜♪






長崎・諫早新鮮な魚は 竹野鮮魚店
webショップ 海砂 酒の肴 サバ燻製・サバ味噌煮
posted by 竹野鮮魚 at 12:43 | Comment(1) | TrackBack(0) | 今日のおすすめ

2010年09月08日

hozon 11226.jpg

いつも市内の神社さんから頼まれます。
赤い糸を張って、神前にお供えする鯛です。

商売繁盛、家内安全、長寿健康、幸運招福の祈願鯛奉納
ほかにも地鎮祭・七五三参りなど・・・。

たくさんの想いを込めて神様の元へ。。。。



朝、早い時間からでも承ります。
その他にも結納鯛などのご相談に乗ります!
いつでもお電話お待ちしておりま〜す(^▽^)/







長崎・諫早  新鮮な魚屋 竹野鮮魚店
結納鯛・刺身盛合わせ・鉢盛り・・・WEBショップ海砂 酒の肴

posted by 竹野鮮魚 at 16:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月06日

hozon 2297.jpg

真っ白で綺麗な身でしょう?
たった今までいけすで泳いでおりましたのん。

最近、たまにツィッターで
「さて、そこで問題です。なんの刺身でしょうか?」と遊んでおります。

顔も名前も知らない人たちも参戦!
はずれたら、本気で悔しがっていらっしゃいます。


・・・で、そこでブログ覗いてるあ・な・た!
わかりましたか〜??



んー。。なかなか難しいでしょ?

それでは、、ヒントね♪
hozon 2298.jpg

頭骨は味噌汁にするとおいしいんです〜^^

答えは『おこぜ

これで、一匹¥1300です。
料亭で食べた気分で、、、断然お安く、、、いかがですか〜??





長崎諫早 新鮮な魚屋 竹野鮮魚店
posted by 竹野鮮魚 at 17:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のおすすめ

2010年09月04日

今日は、従業員のお兄ちゃんに魚屋お任せして、、、
娘の高校の体育祭に行ってきました。

とうとう・・・これで子育て最後の体育祭です。

中学生の頃は、親が来るのさえ嫌がり
お弁当を持っていったついでに、コッソリ覗いてくるような・・・
そんな時期もあったなぁー。

それ以来、ずっとお友達と弁当食べてたけど、、、
先日、ポツリと「最後やけん、家族で一緒に食べようか」と娘。


・・・で今朝は、ルンルン気分で、早くからお重にお弁当を作った訳でして、、、
思えば何年ぶりだろう?? お重に詰めるお弁当。



一番最初の運動会は、保育園の頃。まだオムツもとれてなかった。
数メートルの直線距離を、お母さん目指してヨチヨチ走ってくる我が子。
両腕の中に倒れこみ、満面の笑顔の・・・なんとも言えない愛おしさ。


そして、、今日。十数年後・・・
クラス対抗リレーのアンカーで頑張った娘。
私たちの声援に、余裕の笑顔(ちょっとひきつった?)で走り抜けた。
画像 01222.jpg

不思議だなぁー・・・親の気持ち。。。
保育園の頃の愛おしさと、ちっとも変わらない。

子供達と一緒に、泣いたり笑ったり悩んだり・・・
色んな経験させてもらえるって、、、
本当にありがたいし、とっても楽しい〜


有給もらって見にきた主人も、自分が学生時代やった『えっさっさ』を
とっても懐かしがってました。
画像 01333.jpg

めちゃくちゃ暑くてバテバテだったけど・・・
楽しい一日。
おかげで、焼けてしまって真っ黒け!!




posted by 竹野鮮魚 at 21:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月03日

hozon 2444.jpg
なーんて、、、ここまでたくさんは食べられませんよね〜。


少人数の刺身盛合わせも、
しっかり、ご要望にお応えしてお造りいたしますよ。

一人・二人暮しのおじいちゃん、お婆ちゃんには
お刺身・お煮付け魚・塩焼き魚・・・など夕食セットとしても、、。


遠くにお住まいの方には、日持ちのする
『さかな屋海砂 サバ味噌煮・サバ燻製セット』
hozon 2294.jpg

中身も、当店にある品物に入れ替えて・・・
『サバ味噌煮・四万十川のりセット』
hozon 2296.jpg

全国発送いたしますので、お気軽にお声掛けくださいね^^
hozon 2295.jpg

なんだか、、、
おじいちゃん、おばあちゃんの喜ぶ顔が目に浮かぶようです♪


長崎・諌早 新鮮な魚は竹野鮮魚店
WEBショップ さかな屋海砂 サバ燻製・サバ味噌煮
posted by 竹野鮮魚 at 22:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | 今日のおすすめ

2010年09月01日

こんにちわ♪ 竹野鮮魚のmisaです!

いつも鉢盛の写真をアップしてますが・・・
今日は、船盛り!!
Image692.jpg

これね・・・
お客様のリクエストで、
中身は『ヤリイカ』と『イワシ』の二種類。


是非、船に盛り付けて欲しいとの事で、、、、。

でも、、、こうやって船に盛り付けると・・・

えらーーく豪華に見えますものね



・・・という事で、、、
お客様のワガママにも、できる限りお付き合い致しますよン♪

食べたい魚・盛り付けて欲しい器・・・
どうぞ、、なんなりと、、
お申し付けくださいませ〜!\(^▽^)/





長崎諫早 新鮮な魚屋 竹野鮮魚店
WEBショップ 海砂MISA〜『さかな屋さんの酒の肴』
posted by 竹野鮮魚 at 17:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | 今日のおすすめ