2022年11月11日
ランチもできる魚屋 竹野鮮魚です。
【魚屋のまかない飯ランチ9周年】
11月11日 9年前の今日
亡父の跡を継いだ魚屋の中で
小さいテーブル2つと、
いけすをひっくり返して作った手造りカウンターで、
食堂をオープンしました。
専業主婦から鮮魚主婦へ・・
何がなんだかわからず、無我夢中の中、
たくさんの人達に助けられて、支えられながら。
「たくさんの人の出会いの場になれたら・・・」
「美味しいね!って、たくさんの笑顔を見たくて・・」
「魚を買いにくる、、だけじゃなく、気軽に遊びに来れる」
そんな場所を作りたくて、、、
何から始めたらいいか手探り状態のままのスタートでした。
最初のメニューは「あら炊き定食」と「刺身定食」のみ。
9年前の今日、ランチにいらしたお客様は5人。
覚えています^^
それでも大喜びだったなぁ。。
当初は、昔ながらの職人さんに理解してもらえなかったり、、
(まぁ、自分も未熟だったので反省点は多々あるのだけど^^;)
取引業者さんには、うまくいくはずがない!と散々説教されたり(´;ω;`)
スタッフと話しが噛み合わなかったり・・・
色々ありました。
真っ暗だった通路を明るく変えて
静かだった魚屋に音楽を入れて・・・。
国体の期間には夜も開けてみたり、、
大好きだったアーティストのライブやったり、、
ここで何十年ぶりに再会した人や、
出逢ったご縁で仕事が拡大していった人々。
退院したらすぐに竹野のランチを食べると決めていたと言ってくださる人。
たくさんのドラマを見せてもらいながら、、
お客様の賑やかな笑い声
「おいしぃ〜!」と喜びの笑顔を見るたびに
「これが私の夢だったんだ。」と
幸せ〜な気持ちになってます。
「夢は何?」と聞かれたら「いま」と応えるかも^^
また11月11日をあらたなスタートとして
ますます進化する竹野鮮魚をどうか、
生暖か〜いまなざしで、応援してくださいませ♪(ノ´∀`*)

【魚屋のまかない飯ランチ9周年】
11月11日 9年前の今日
亡父の跡を継いだ魚屋の中で
小さいテーブル2つと、
いけすをひっくり返して作った手造りカウンターで、
食堂をオープンしました。
専業主婦から鮮魚主婦へ・・
何がなんだかわからず、無我夢中の中、
たくさんの人達に助けられて、支えられながら。
「たくさんの人の出会いの場になれたら・・・」
「美味しいね!って、たくさんの笑顔を見たくて・・」
「魚を買いにくる、、だけじゃなく、気軽に遊びに来れる」
そんな場所を作りたくて、、、
何から始めたらいいか手探り状態のままのスタートでした。
最初のメニューは「あら炊き定食」と「刺身定食」のみ。
9年前の今日、ランチにいらしたお客様は5人。
覚えています^^
それでも大喜びだったなぁ。。
当初は、昔ながらの職人さんに理解してもらえなかったり、、
(まぁ、自分も未熟だったので反省点は多々あるのだけど^^;)
取引業者さんには、うまくいくはずがない!と散々説教されたり(´;ω;`)
スタッフと話しが噛み合わなかったり・・・
色々ありました。
真っ暗だった通路を明るく変えて
静かだった魚屋に音楽を入れて・・・。
国体の期間には夜も開けてみたり、、
大好きだったアーティストのライブやったり、、
ここで何十年ぶりに再会した人や、
出逢ったご縁で仕事が拡大していった人々。
退院したらすぐに竹野のランチを食べると決めていたと言ってくださる人。
たくさんのドラマを見せてもらいながら、、
お客様の賑やかな笑い声
「おいしぃ〜!」と喜びの笑顔を見るたびに
「これが私の夢だったんだ。」と
幸せ〜な気持ちになってます。
「夢は何?」と聞かれたら「いま」と応えるかも^^
また11月11日をあらたなスタートとして
ますます進化する竹野鮮魚をどうか、
生暖か〜いまなざしで、応援してくださいませ♪(ノ´∀`*)

2022年10月08日
2022年10月04日
諫早駅からスキップ3分 竹野鮮魚です
【皆様へお知らせ】
いつも竹野鮮魚をご利用頂き、ありがとうございます。
現在、世界的に様々な原材料価格の高騰、物流コストの上昇が続いております。
これらを吸収すべく様々な対策を講じておりましたが、
現状の価格設定による販売の継続が困難となりました。
大変心苦しい決断ではございますが、
ランチメニューの変更・価格改定をお知らせいたします。
竹野鮮魚は引き続き、コスト上昇の吸収に向けた対策を継続して行うとともに、
品質やサービス向上に取り組み、
お客様に喜んでいただけるよう努めてまいります。
何卒、ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
【皆様へお知らせ】
いつも竹野鮮魚をご利用頂き、ありがとうございます。
現在、世界的に様々な原材料価格の高騰、物流コストの上昇が続いております。
これらを吸収すべく様々な対策を講じておりましたが、
現状の価格設定による販売の継続が困難となりました。
大変心苦しい決断ではございますが、
ランチメニューの変更・価格改定をお知らせいたします。
竹野鮮魚は引き続き、コスト上昇の吸収に向けた対策を継続して行うとともに、
品質やサービス向上に取り組み、
お客様に喜んでいただけるよう努めてまいります。
何卒、ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
2022年09月19日
2022年04月30日
2022年03月19日
2020年11月18日
2020年11月11日
ランチもできる竹野鮮魚です。
私の祖母の名前は
【鈴木タケノ】
祖父が捕ってきた魚をリヤカーに積んで売り歩いていた。
最初は、島原のほていストアの店舗。
そして、諫早の有門市場。
父が亡くなり、右も左もわからないままに、、
専業主婦から鮮魚主婦になった私。
主婦の気持ちだけはわかるから、、、。
【魚屋のまかない飯ランチ】
11月11日 7年前の今日
小さいテーブル2つと、いけすをひっくり返して作った手造りカウンターで、
魚屋の中で魚を食べる食堂をオープン。
「たくさんの人の出会いの場になれたら・・・」
「美味しいね!って、たくさんの笑顔を見たくて・・」
「魚を買いにくる、、だけじゃなく、気軽に遊びに来れる」
そんな場所を作りたくて、、
何から始めたらいいか手探り状態のままのスタートでした。
最初のメニューは「あら炊き定食」と「刺身定食」のみ。
食堂に10人もお客様が来てくれた!と大喜びだったなぁ。。
真っ暗だった通路を明るく変えて、静かだった魚屋に音楽を入れて・・・。
今年は、まさかのコロナ騒動。世界中が初めての出来事でビックリしたけど、、
大丈夫‼️
今までの歴史でもなんとかなってきたんだもの。
教科書に載る出来事を経験してる今。凄いよね〜😅
暗くなってても仕方ない!
せめて自分達だけでも笑っていよう〜♫
おかげで、テイクアウトって方法も考える事ができたしね🙂
たくさんのドラマを見せてもらいながら、、
たくさんの人達に支えてもらって、、
お客様の笑顔で、元気をいただいています♫
11月11日
あらたなスタートとして気分一新頑張ります!
ますます進化する竹野鮮魚をどうか、
生暖か〜いまなざしで、応援してくださいませ♪(ノ´∀`*)

私の祖母の名前は
【鈴木タケノ】
祖父が捕ってきた魚をリヤカーに積んで売り歩いていた。
最初は、島原のほていストアの店舗。
そして、諫早の有門市場。
父が亡くなり、右も左もわからないままに、、
専業主婦から鮮魚主婦になった私。
主婦の気持ちだけはわかるから、、、。
【魚屋のまかない飯ランチ】
11月11日 7年前の今日
小さいテーブル2つと、いけすをひっくり返して作った手造りカウンターで、
魚屋の中で魚を食べる食堂をオープン。
「たくさんの人の出会いの場になれたら・・・」
「美味しいね!って、たくさんの笑顔を見たくて・・」
「魚を買いにくる、、だけじゃなく、気軽に遊びに来れる」
そんな場所を作りたくて、、
何から始めたらいいか手探り状態のままのスタートでした。
最初のメニューは「あら炊き定食」と「刺身定食」のみ。
食堂に10人もお客様が来てくれた!と大喜びだったなぁ。。
真っ暗だった通路を明るく変えて、静かだった魚屋に音楽を入れて・・・。
今年は、まさかのコロナ騒動。世界中が初めての出来事でビックリしたけど、、
大丈夫‼️
今までの歴史でもなんとかなってきたんだもの。
教科書に載る出来事を経験してる今。凄いよね〜😅
暗くなってても仕方ない!
せめて自分達だけでも笑っていよう〜♫
おかげで、テイクアウトって方法も考える事ができたしね🙂
たくさんのドラマを見せてもらいながら、、
たくさんの人達に支えてもらって、、
お客様の笑顔で、元気をいただいています♫
11月11日
あらたなスタートとして気分一新頑張ります!
ますます進化する竹野鮮魚をどうか、
生暖か〜いまなざしで、応援してくださいませ♪(ノ´∀`*)

2019年11月19日
2019年11月03日
2019年10月07日
ランチもできる魚屋 竹野鮮魚です。
今日の日替わり定食は・・・
《アジのみりん干し》

二日酔いの身体にも沁みる、アラ汁もたっぷり!!
ランチおいで〜!!
待ってるばーーい♪
そして、月曜日の夕方5時からは
レインボーFM(77.1MH)の【社長さんいらっしゃ〜い】
HPからダウンロードしてスマホで聴けます♪
是非聞いてくださいね〜。
アシスタントでジタバタしてます^^
http://www.771fm.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーー
#魚屋の賄いめしランチ
#長崎の新鮮な魚
【竹野鮮魚】
諫早市永昌東町3-13
電話0957-23-1795
カウンター8席・
テーブル22席
車椅子・ベビーカーOK
バリアフリートイレ有👌
駐車場8台
●営業時間
鮮魚部 8:00〜18:00
ランチ 11:00〜14:00
ちょいのみ11:00〜18:00
(朝が早いため夜は苦手で、、^^;)
●店休日
日・祭日
今日の日替わり定食は・・・
《アジのみりん干し》

二日酔いの身体にも沁みる、アラ汁もたっぷり!!
ランチおいで〜!!
待ってるばーーい♪
そして、月曜日の夕方5時からは
レインボーFM(77.1MH)の【社長さんいらっしゃ〜い】
HPからダウンロードしてスマホで聴けます♪
是非聞いてくださいね〜。
アシスタントでジタバタしてます^^
http://www.771fm.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーー
#魚屋の賄いめしランチ
#長崎の新鮮な魚
【竹野鮮魚】
諫早市永昌東町3-13
電話0957-23-1795
カウンター8席・
テーブル22席
車椅子・ベビーカーOK
バリアフリートイレ有👌
駐車場8台
●営業時間
鮮魚部 8:00〜18:00
ランチ 11:00〜14:00
ちょいのみ11:00〜18:00
(朝が早いため夜は苦手で、、^^;)
●店休日
日・祭日