2013年05月07日
2013年04月18日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサで〜す。
先日もブログでご紹介しました
「男女4人のスパイシーな関係の宴」
4/16(火) 無事、大盛況の中終わりました。
総勢90名。予約を急遽締め切るほど・・・
美味しい料理。
音楽。会話。
心地よい夜風。
はい!! 魚はもちろん、ワタクシ鮮魚主婦がチョイスしました。
元ハウステンボス総料理長の吉岡さんが、美味しい料理に変身させてくださった
「スズキのアクアパッツァ」 「ヒラマサのカルパッチョ」
そして、、うちの職人ヒロシ君が腕にヨリをかけて作った船盛り。
みなさんの「美味しい!」「楽しい!」の笑顔がとっても嬉しくて
ワインも美味しくて…
すっかりテンションあがって気分のいい宴でした〜。
次回、第二弾も是非やって。。。との声もありまして、、、
きっとまた嬉しいお知らせをする日も来ると思います。
今回、来れなかった方・・・
お一人参加でも、とっても楽しめますよ^^ もちろん、私もいるし、、。
また日程が決まったら、アップしますね~♪

先日もブログでご紹介しました
「男女4人のスパイシーな関係の宴」
4/16(火) 無事、大盛況の中終わりました。
総勢90名。予約を急遽締め切るほど・・・
美味しい料理。
音楽。会話。
心地よい夜風。
はい!! 魚はもちろん、ワタクシ鮮魚主婦がチョイスしました。
元ハウステンボス総料理長の吉岡さんが、美味しい料理に変身させてくださった
「スズキのアクアパッツァ」 「ヒラマサのカルパッチョ」
そして、、うちの職人ヒロシ君が腕にヨリをかけて作った船盛り。
みなさんの「美味しい!」「楽しい!」の笑顔がとっても嬉しくて
ワインも美味しくて…
すっかりテンションあがって気分のいい宴でした〜。
次回、第二弾も是非やって。。。との声もありまして、、、
きっとまた嬉しいお知らせをする日も来ると思います。
今回、来れなかった方・・・
お一人参加でも、とっても楽しめますよ^^ もちろん、私もいるし、、。
また日程が決まったら、アップしますね~♪





2013年04月06日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサで〜す^^
昨日は、「レインボーFM」のチャレンジボックス出演。
すっごい楽しかったです^^

見る物、聞くもの、全て初めてで…
画面に映し出される数字が、残り時間なんですよ。
もうー(≧∀≦)それだけで珍しいーー!!
それを気にしながら話をして、見事にまとめる、、、
さすがっ!!って感じですね。
パーソナリティの数原さん。
誰か聞いてくださった方、いるのかなぁ〜〜??
いらっしゃったら、コメントか感想聞かせてください^^;;
いきなりフラれた最後の話。
生き方なんて特別なもんじゃないけど、、、
“楽しい♡幸せって感じるには
「好き」をたくさん増やしていくこと。
好きな人に会えて嬉しい。好きな場所で癒される。
好きな食べもので幸せ。
好きな音楽は楽しい。。。ね♡
笑顔が増えるものね^^♡”
いつも楽しいのは、「好き」が多いからなんだなぁー
昨日は、「レインボーFM」のチャレンジボックス出演。
すっごい楽しかったです^^

見る物、聞くもの、全て初めてで…
画面に映し出される数字が、残り時間なんですよ。
もうー(≧∀≦)それだけで珍しいーー!!
それを気にしながら話をして、見事にまとめる、、、
さすがっ!!って感じですね。
パーソナリティの数原さん。
誰か聞いてくださった方、いるのかなぁ〜〜??
いらっしゃったら、コメントか感想聞かせてください^^;;
いきなりフラれた最後の話。
生き方なんて特別なもんじゃないけど、、、
“楽しい♡幸せって感じるには
「好き」をたくさん増やしていくこと。
好きな人に会えて嬉しい。好きな場所で癒される。
好きな食べもので幸せ。
好きな音楽は楽しい。。。ね♡
笑顔が増えるものね^^♡”
いつも楽しいのは、「好き」が多いからなんだなぁー
2013年04月05日
こんにちは。
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサでーす^^
バタバタして配達途中“いさはや市場”で言われたセリフです。
「ミサさんですよね? うわぁ!嬉しい!
芸能人に会えたみたいーー(≧∀≦)」
お化粧も剥げて「ま。いっかぁ〜〜。。」って
出かけると、、、こんな事が??!(笑)
もう、、おそれ多いです。。
フツーの魚屋ですから、、こんなに喜んでいただいていいものなのか^^;;
なんでも、
ブログをずーと読んでいただいてる方のようで、、、
ほんとにありがたいです。
パソコン画面に一人向かうって、、孤独なんですよ、実は(笑)
だから、こうやって応援していただいてるのがわかると
俄然やる気になってきます(≧∀≦)
しかも、、、たかーーーい木に登ります(笑)
元気、、いっぱい貰えたから、
さっ!がんばるーー!!
ありがとうございます。
エイキの従業員のお姉様♡アナタです^▽^V
さてっ!! 今日はこれからラジオ『レインボーエフエム』に出演です。
ドキドキするーー(≧∀≦)
午後1時からの 「CHALLENGE BOX」
レインボーエフエムは諫早市から周波数77.1MHz
よかったら聞いてくださいね〜〜^^/
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサでーす^^
バタバタして配達途中“いさはや市場”で言われたセリフです。
「ミサさんですよね? うわぁ!嬉しい!
芸能人に会えたみたいーー(≧∀≦)」
お化粧も剥げて「ま。いっかぁ〜〜。。」って
出かけると、、、こんな事が??!(笑)
もう、、おそれ多いです。。
フツーの魚屋ですから、、こんなに喜んでいただいていいものなのか^^;;
なんでも、
ブログをずーと読んでいただいてる方のようで、、、
ほんとにありがたいです。
パソコン画面に一人向かうって、、孤独なんですよ、実は(笑)
だから、こうやって応援していただいてるのがわかると
俄然やる気になってきます(≧∀≦)
しかも、、、たかーーーい木に登ります(笑)
元気、、いっぱい貰えたから、
さっ!がんばるーー!!
ありがとうございます。
エイキの従業員のお姉様♡アナタです^▽^V
さてっ!! 今日はこれからラジオ『レインボーエフエム』に出演です。
ドキドキするーー(≧∀≦)
午後1時からの 「CHALLENGE BOX」
レインボーエフエムは諫早市から周波数77.1MHz
よかったら聞いてくださいね〜〜^^/
2013年04月04日
こんにちは。
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです
いやぁぁ。。ここ数日、目が
です。
実は、日曜日に「竹本孝之」さんのライブに
長崎の自由飛行館まで行ってまいりました。
そう、あの「日当たり良好」の…
「照れてじんじん」の… 竹本さんです。
若い頃よりも、断然今の渋さがいいーー
とってもアットホームで温かいライブでね・・・
こっそりと帰ろうとする私に
「なーん、黙って帰りよると〜?!」って長崎弁で引きとめられました。
はい、以前「鯖の燻製」を送ったり、楽屋にお邪魔した仲ですもの、、^^
しっかり覚えていてくださってて・・・んふふ♪ 嬉しかった〜〜
歌ってるときも、いつもとっても楽しそうで。。。
見てるこっちまで笑顔になるんです。
笑顔って伝染するからね^^
私も、いつも笑顔を伝染させたいなぁ。。。

竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです
いやぁぁ。。ここ数日、目が


実は、日曜日に「竹本孝之」さんのライブに
長崎の自由飛行館まで行ってまいりました。
そう、あの「日当たり良好」の…
「照れてじんじん」の… 竹本さんです。
若い頃よりも、断然今の渋さがいいーー

とってもアットホームで温かいライブでね・・・
こっそりと帰ろうとする私に
「なーん、黙って帰りよると〜?!」って長崎弁で引きとめられました。
はい、以前「鯖の燻製」を送ったり、楽屋にお邪魔した仲ですもの、、^^
しっかり覚えていてくださってて・・・んふふ♪ 嬉しかった〜〜

歌ってるときも、いつもとっても楽しそうで。。。
見てるこっちまで笑顔になるんです。
笑顔って伝染するからね^^
私も、いつも笑顔を伝染させたいなぁ。。。
2013年04月01日
こんにちは。
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです
水辺の森公園レストランのオーナーから
「旬の食材で、本当に美味しい大人なパーティやろう!」との
ご提案でやることになりました。
題して、、
【2男2女のスパイシーな関係の宴】
4月16日(火) 19:00〜
ウェルカムミュージック&エンディングミュージックは
バイオリン奏者で、、、
ワインソムリエ 草野洋介先生チョイスのワイン4種
野菜ソムリエ 古賀桃歌ちゃんチョイスの季節の野菜
そして、、
わたくし、、鮮魚主婦チョイスで、カルパッチョ・アクアパッツァ・船盛り
どうですか??
本当に美味しい旬の味と、素敵な音楽・空間・・・
一緒に美味しいワインを飲みませんか〜??!
チケットのご連絡、お待ちしております
090-7156-2333

竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです
水辺の森公園レストランのオーナーから
「旬の食材で、本当に美味しい大人なパーティやろう!」との
ご提案でやることになりました。
題して、、
【2男2女のスパイシーな関係の宴】
4月16日(火) 19:00〜
ウェルカムミュージック&エンディングミュージックは
バイオリン奏者で、、、
ワインソムリエ 草野洋介先生チョイスのワイン4種
野菜ソムリエ 古賀桃歌ちゃんチョイスの季節の野菜
そして、、
わたくし、、鮮魚主婦チョイスで、カルパッチョ・アクアパッツァ・船盛り
どうですか??
本当に美味しい旬の味と、素敵な音楽・空間・・・
一緒に美味しいワインを飲みませんか〜??!
チケットのご連絡、お待ちしております
090-7156-2333

2013年03月06日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサで〜す♪
今日は、お店に行くと
スタッフが朝イチで嬉しそうに報告してくれました。
「昨日、母の一周忌で親戚が集まった席で
息子達から花束をもらった!
結婚記念日だから、、、って。
お父さん・おかあさん・ありがとう、、、って。」
ほんっとに嬉しそうに。。。
私まで嬉しくて、鼻の奥がツンときたほど^^;;
今まで、、、
思春期の息子達とのバトルをすぐ近くで見てたんですもの(笑)
学校から呼び出しが来て、血相かえて走っていく姿。
電話で怒鳴りつける姿。
心配でアタフタする姿。
つい最近の卒業式前までも
頑固な息子と父親のバトル。
直接ではないけれど、ほんとに近くで色んな想いをさせてもらった。
スタッフの家族は、私達の家族。
いい子に育ったね〜。。
朝からニコニコと優しい雰囲気に包まれて仕事しています^^
諌早 鮮魚 新鮮 長崎 結納鯛 鉢盛 刺身 いけす 大型
今日は、お店に行くと
スタッフが朝イチで嬉しそうに報告してくれました。
「昨日、母の一周忌で親戚が集まった席で
息子達から花束をもらった!
結婚記念日だから、、、って。
お父さん・おかあさん・ありがとう、、、って。」
ほんっとに嬉しそうに。。。
私まで嬉しくて、鼻の奥がツンときたほど^^;;
今まで、、、
思春期の息子達とのバトルをすぐ近くで見てたんですもの(笑)
学校から呼び出しが来て、血相かえて走っていく姿。
電話で怒鳴りつける姿。
心配でアタフタする姿。
つい最近の卒業式前までも
頑固な息子と父親のバトル。
直接ではないけれど、ほんとに近くで色んな想いをさせてもらった。
スタッフの家族は、私達の家族。
いい子に育ったね〜。。
朝からニコニコと優しい雰囲気に包まれて仕事しています^^
諌早 鮮魚 新鮮 長崎 結納鯛 鉢盛 刺身 いけす 大型
2013年03月01日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです。
今日、お店にお買い物にいらした若いおかあさん。
5ヶ月の赤ちゃんを抱っこされてました。
色白で、二重まぶたでそれはカワイイ女の子。
声をかけたら
「人見知りするんです。私が子育てサークルとか苦手で
外に連れ出さないものだからダメなんです。
近所のおばちゃんから、いつも“この子の為に行かなきゃ”って言われてるのに」
「え?! 大丈夫よ〜! 人見知りなんて心配せんでもよか〜!」
人の中が好きな人も、苦手な人もおるんやけん。
嫌々行っても、お母さんが楽しくなきゃストレスたまるだけやもん!」
そう言いながら、若かりし頃の子育てが一気に思い蘇った。
最初の子って、とにかく一生懸命だったもんなぁ。、
何気なくアドバイスしてくれる親や大人達に
振り回されてしまって、ますます必死にもがいて・・・
「人見知りする子は、親の社交性がないからだ」
「まだ寝返りもできないの?」
「指しゃぶりさせちゃいけないよ。」
「オムツそろそろ、はずさなきゃー!」
「もういい加減に断乳させなきゃ!」
今、思えばなーんって事なかったのに、
ダメだしされてばかりのような気になって…不安で仕方なくて。。
ちゃんと育てなきゃ!って躍起になって必死だったなぁ。
その若いお母さんに
「“すぐに大きくなるよ”って言われても
“いつ大きくなってくれるんだろうか?”って思うもんね〜。
大丈夫だから!
色々言ってくる人いるけど、赤ちゃんのペースや安心できる事を
一番知ってるのは、お母さんだからね。
お母さんが一番ラクな方法で子育てしてね。だいじょうぶ〜!!」
彼女は、ちょっとだけ笑顔になって、、、
お店を出ていきました。
私達みたいに、子育てが終わった世代は、
若いお母さんを追い詰めない言葉を
かけてあげるのが一番だと思ってます。
ほんとに久しぶりに、、、天使のような赤ちゃんを抱っこさせてもらって
嬉しかったよ。
大丈夫!だいじょうぶ〜^▽^/。
長崎県 諌早市 新鮮 鮮魚 鯖の燻製 鯖の味噌煮 鉢盛 刺身盛り 結納鯛
今日、お店にお買い物にいらした若いおかあさん。
5ヶ月の赤ちゃんを抱っこされてました。
色白で、二重まぶたでそれはカワイイ女の子。
声をかけたら
「人見知りするんです。私が子育てサークルとか苦手で
外に連れ出さないものだからダメなんです。
近所のおばちゃんから、いつも“この子の為に行かなきゃ”って言われてるのに」
「え?! 大丈夫よ〜! 人見知りなんて心配せんでもよか〜!」
人の中が好きな人も、苦手な人もおるんやけん。
嫌々行っても、お母さんが楽しくなきゃストレスたまるだけやもん!」
そう言いながら、若かりし頃の子育てが一気に思い蘇った。
最初の子って、とにかく一生懸命だったもんなぁ。、
何気なくアドバイスしてくれる親や大人達に
振り回されてしまって、ますます必死にもがいて・・・
「人見知りする子は、親の社交性がないからだ」
「まだ寝返りもできないの?」
「指しゃぶりさせちゃいけないよ。」
「オムツそろそろ、はずさなきゃー!」
「もういい加減に断乳させなきゃ!」
今、思えばなーんって事なかったのに、
ダメだしされてばかりのような気になって…不安で仕方なくて。。
ちゃんと育てなきゃ!って躍起になって必死だったなぁ。
その若いお母さんに
「“すぐに大きくなるよ”って言われても
“いつ大きくなってくれるんだろうか?”って思うもんね〜。
大丈夫だから!
色々言ってくる人いるけど、赤ちゃんのペースや安心できる事を
一番知ってるのは、お母さんだからね。
お母さんが一番ラクな方法で子育てしてね。だいじょうぶ〜!!」
彼女は、ちょっとだけ笑顔になって、、、
お店を出ていきました。
私達みたいに、子育てが終わった世代は、
若いお母さんを追い詰めない言葉を
かけてあげるのが一番だと思ってます。
ほんとに久しぶりに、、、天使のような赤ちゃんを抱っこさせてもらって
嬉しかったよ。
大丈夫!だいじょうぶ〜^▽^/。
長崎県 諌早市 新鮮 鮮魚 鯖の燻製 鯖の味噌煮 鉢盛 刺身盛り 結納鯛
2013年02月11日
2013年02月09日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです
若かりし頃の思い出話。。
まだやっと20歳になったばかりだった私。友達と二人で居酒屋へ。
カウンターに座って、きゃぁきゃぁ言いながら飲んでた私達に
左隣で一人飲んでいたおじちゃんが声かけてきた。
ちょうど、父親と変わらないほどの年齢のおじちゃんは、
とっても楽しい人で、ビールも奢ってもらって
一緒になってワィワイやってた。
ふと、、、静かになったおじちゃんを見てみると・・・
右手でカランコロンと焼酎グラスの氷を回しながら、
左手は頬杖をついていて、、、。
それを、すぐ右隣から見ていた私。
え?? これって頬杖??
違うやん! 頬杖ついたふりして、小指を鼻につっこんでる??
え〜〜〜??! おっちゃん、静かだと思ってたら
ハナクソほじってるやーーん??
え?! ちょっと待って?! でも、それって。。。。
頭に浮かんだ言葉が、つい口について出てしまった....
「おじちゃん! そんなに深く小指、鼻にツッコんで痛くないと〜〜???」
カウンターの中のママや、常連客が一瞬固まったように見えた。
おじちゃんは、ニッコリ笑って、
頬杖をはずして、その手をパーっと広げて見せてくれた。
「小指、突っ込めんとばい!!
若か頃、ヘマやらかしたけんなぁ。」
彼の小指は、、、そう。。。
第一関節からブッツリとなかったのだ。。。
「えへへ・・・」と愛想笑いするしかなかったけど、、。
いまだに、あの店に行くと、、
あの固まった空気の事を、言われます(笑)
若かりし頃の思い出話。。
まだやっと20歳になったばかりだった私。友達と二人で居酒屋へ。
カウンターに座って、きゃぁきゃぁ言いながら飲んでた私達に
左隣で一人飲んでいたおじちゃんが声かけてきた。
ちょうど、父親と変わらないほどの年齢のおじちゃんは、
とっても楽しい人で、ビールも奢ってもらって
一緒になってワィワイやってた。
ふと、、、静かになったおじちゃんを見てみると・・・
右手でカランコロンと焼酎グラスの氷を回しながら、
左手は頬杖をついていて、、、。
それを、すぐ右隣から見ていた私。
え?? これって頬杖??
違うやん! 頬杖ついたふりして、小指を鼻につっこんでる??
え〜〜〜??! おっちゃん、静かだと思ってたら
ハナクソほじってるやーーん??
え?! ちょっと待って?! でも、それって。。。。
頭に浮かんだ言葉が、つい口について出てしまった....
「おじちゃん! そんなに深く小指、鼻にツッコんで痛くないと〜〜???」
カウンターの中のママや、常連客が一瞬固まったように見えた。
おじちゃんは、ニッコリ笑って、
頬杖をはずして、その手をパーっと広げて見せてくれた。
「小指、突っ込めんとばい!!
若か頃、ヘマやらかしたけんなぁ。」
彼の小指は、、、そう。。。
第一関節からブッツリとなかったのだ。。。
「えへへ・・・」と愛想笑いするしかなかったけど、、。
いまだに、あの店に行くと、、
あの固まった空気の事を、言われます(笑)
2013年02月07日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです^^
以前
“魚屋の鯖の燻製”プレゼント企画がきっかけで、
達筆な筆文字でお礼をいただいて
時々、お手紙やハガキのやりとりをするようになった
石巻市の近藤孝悦さん。
彼は、津波で全てを失い、今は仮設住宅での暮らしをされている。
とっても前向きで、明るい姿にいつもパワーを頂いて、、、。
弱気になった時には、彼の手紙をまた何度も読み返したりしています。
その彼が・・・・
今回、とっても素晴らしい賞に輝きました

日本一短い手紙のコンテスト「新一筆啓上賞」
見事! 大賞入選

http://mainichi.jp/select/news/20130126k0000m040036000c.html
おめでとうございます〜!! 孝悦さん。
これからも書くことで、みなさんに伝えてってくださいね〜^^/
以前
“魚屋の鯖の燻製”プレゼント企画がきっかけで、
達筆な筆文字でお礼をいただいて
時々、お手紙やハガキのやりとりをするようになった
石巻市の近藤孝悦さん。
彼は、津波で全てを失い、今は仮設住宅での暮らしをされている。
とっても前向きで、明るい姿にいつもパワーを頂いて、、、。
弱気になった時には、彼の手紙をまた何度も読み返したりしています。
その彼が・・・・
今回、とっても素晴らしい賞に輝きました


日本一短い手紙のコンテスト「新一筆啓上賞」
見事! 大賞入選


http://mainichi.jp/select/news/20130126k0000m040036000c.html
おめでとうございます〜!! 孝悦さん。
これからも書くことで、みなさんに伝えてってくださいね〜^^/
2013年01月31日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサで〜す^^/
よか天気ですねー^^
インフルエンザ明けの、、、、
昨日は、初ビール解禁でした(笑)
今日も動画でご紹介(≧∀≦)
よか天気ですねー^^
インフルエンザ明けの、、、、
昨日は、初ビール解禁でした(笑)
今日も動画でご紹介(≧∀≦)
2013年01月26日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです。
あぁ〜?? インフルエンザ流行警報???
初めて聞いたこんな警報。
それだけ大流行してるって事なんでしょうが、、、
私のノドがちょっとイガラッぽいのは、だいたいノド飴で治せるんですよー。。
翌日・・・鼻水出始めたのは、気のせいなので葛根湯でも飲んでおきます。
翌日・・・ちょっとゾクゾクするので、パブロンでも、、、。
でも念のため、熱測ったら38度〜〜???!
まさか、、まさか、、、で病院に行きました。
そんなに具合悪いわけでもないし、、、。きっと気のせい!
やまい(病)は気から!!
・・・・も通用しないインフルエンザA型でした。はい...
きっと、、、
こんな時くらい、一歩も外に出ない日をつくって
体を休めなさい・・・・って事だと、、、思って。。。
ゴロゴロざんまい、、やってます。

竹野鮮魚は、信頼できるスタッフがちゃんと回してくれておりますので
どうぞ皆様、ご心配なくーー。
日々新鮮!!
魚だけでなく、いろんな経験も日々新鮮(笑)
生まれて初めてのインフルエンザ経験です〜〜(≧∀≦)
あぁ〜?? インフルエンザ流行警報???
初めて聞いたこんな警報。
それだけ大流行してるって事なんでしょうが、、、
私のノドがちょっとイガラッぽいのは、だいたいノド飴で治せるんですよー。。
翌日・・・鼻水出始めたのは、気のせいなので葛根湯でも飲んでおきます。
翌日・・・ちょっとゾクゾクするので、パブロンでも、、、。
でも念のため、熱測ったら38度〜〜???!
まさか、、まさか、、、で病院に行きました。
そんなに具合悪いわけでもないし、、、。きっと気のせい!
やまい(病)は気から!!
・・・・も通用しないインフルエンザA型でした。はい...
きっと、、、
こんな時くらい、一歩も外に出ない日をつくって
体を休めなさい・・・・って事だと、、、思って。。。
ゴロゴロざんまい、、やってます。
竹野鮮魚は、信頼できるスタッフがちゃんと回してくれておりますので
どうぞ皆様、ご心配なくーー。
日々新鮮!!
魚だけでなく、いろんな経験も日々新鮮(笑)
生まれて初めてのインフルエンザ経験です〜〜(≧∀≦)