2013年08月30日
2013年08月28日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです。
先ほど、閉店間近にいらしたご夫婦。
すでに、陳列ケースは片づけたあとで、(>人<;)
いけすだけご覧いただいたのだけど、、、
お刺身を2人分、
目の前で捌いてさしあげて、
お買い上げいただきました。
お話を伺うと、九州北部をレンタカー借りてのノンビリ2人旅だとか、、、
今日は、島原にいらしたけど、
魚屋の刺身が食べたいから、、と
ネットで検察してうちのお店に辿りつかれた。という事。。
宿泊は長崎なので、うちに寄らなければ、わざわざ諫早観光もなかった、、
なんて言っていただいて、
めっちゃ嬉しかったです(≧∇≦)
ありがたいです(^人^)
一人でもちゃんと見てくださってる。
応援してくださってる方がいる(^o^)
笑顔とパワーいただいた嬉しい出来事でした(^∇^)
今日は美味しいお刺身で、
ゆっくり乾杯なさってるかな??^ - ^
iPhoneから送信
先ほど、閉店間近にいらしたご夫婦。
すでに、陳列ケースは片づけたあとで、(>人<;)
いけすだけご覧いただいたのだけど、、、
お刺身を2人分、
目の前で捌いてさしあげて、
お買い上げいただきました。
お話を伺うと、九州北部をレンタカー借りてのノンビリ2人旅だとか、、、
今日は、島原にいらしたけど、
魚屋の刺身が食べたいから、、と
ネットで検察してうちのお店に辿りつかれた。という事。。
宿泊は長崎なので、うちに寄らなければ、わざわざ諫早観光もなかった、、
なんて言っていただいて、
めっちゃ嬉しかったです(≧∇≦)
ありがたいです(^人^)
一人でもちゃんと見てくださってる。
応援してくださってる方がいる(^o^)
笑顔とパワーいただいた嬉しい出来事でした(^∇^)
今日は美味しいお刺身で、
ゆっくり乾杯なさってるかな??^ - ^
iPhoneから送信
2013年08月27日
おまたせいたしました〜!! (≧∀≦)
『水辺の公園レストラン』にて開催される賑やかな宴
第2弾 やりますよ〜☆彡
オーナーの城尾忠明を先頭に
野菜ソムリエの古賀桃歌♡が選ぶサラダ・スムージーコーナー
鮮魚主婦の松田充佐子♡チョイスの新鮮お刺身コーナー
ワインドクターの草野洋介♡セレクトのワインコーナー
またまた悪巧み4人組が、
みなさんに「美味しい〜!」「楽しい〜!」「おっしゃれ〜!」をお届けします!
なんと、、、今回は運河を挟んでのBBQ!
メインステージでのライブ
室内でのピアノ演奏
ラストダンス・・・
長崎の薄暮の優しい時間を、私達と一緒にすごしましょう〜^^
・・・・・・・・・
チケットは大人¥5,000
中高生以上は3000円 小学生2000円 幼児は無料
微妙な子供はこれを基準に自己申告制(笑)
大幅遅刻でも早引きでもいいから、おいでね〜〜(♡˙︶˙♡)
4時間飲んでもOK、
死ぬまで飲んでもOK、
但し4時間以内にお亡くなりになって下さいね。
(城尾忠明談ww)
FB以外、お一人様でも、ご家族でも
どうぞ・・・・思う存分楽しんじゃってください〜^^/

『水辺の公園レストラン』にて開催される賑やかな宴
第2弾 やりますよ〜☆彡
オーナーの城尾忠明を先頭に
野菜ソムリエの古賀桃歌♡が選ぶサラダ・スムージーコーナー
鮮魚主婦の松田充佐子♡チョイスの新鮮お刺身コーナー
ワインドクターの草野洋介♡セレクトのワインコーナー
またまた悪巧み4人組が、
みなさんに「美味しい〜!」「楽しい〜!」「おっしゃれ〜!」をお届けします!
なんと、、、今回は運河を挟んでのBBQ!
メインステージでのライブ
室内でのピアノ演奏
ラストダンス・・・
長崎の薄暮の優しい時間を、私達と一緒にすごしましょう〜^^
・・・・・・・・・
チケットは大人¥5,000
中高生以上は3000円 小学生2000円 幼児は無料
微妙な子供はこれを基準に自己申告制(笑)
大幅遅刻でも早引きでもいいから、おいでね〜〜(♡˙︶˙♡)
4時間飲んでもOK、
死ぬまで飲んでもOK、
但し4時間以内にお亡くなりになって下さいね。
(城尾忠明談ww)
FB以外、お一人様でも、ご家族でも
どうぞ・・・・思う存分楽しんじゃってください〜^^/

2013年08月24日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサで〜す♪
先日の「福岡互敬塾」での
【大嶋 啓介 × 佐々木 寛 コラボセミナー☆】

筑紫野 天拝の郷の佐々木 寛さん
3時間待ちのレストランっていったい・・??!!
引きこまれる話は、あっというまで、、
もっともっと聞いていたかった、、
居酒屋てっぺん創業&居酒屋甲子園立ち上げ理事、
「元気朝礼」の大嶋啓介さん
いっつもワクワクしてそうなこの笑顔!
だから、人を笑顔にできるんよね。
だから、人がついてくるんよね。平成の松陰先生!
本当に、、感動、、って一言で言えるものではなくて、、、
なんか、魂にストンって入っていくというか、
震えるというか、、、。
せめてあと10年早く、この人達と出逢っていたら、
なんて思ったけれど、、、
きっと『いま』だから出逢ったのかもしれない。
人生の中であるよね。
「今、この人と出会うようになっていた。」って事。
いまだから感動がこんなに大きいのかもしれない。

手が届かないほど遠い人達だと思っていた社長さん達。
尻ごみしながら入っていったけど
実は、とっても気さくな方達、
蓑原社長・杉社長・・
それから、、
皆様にうちの『魚屋の鯖の燻製』を食べて頂きたいという
わがままを快く受けてくださった窪山社長、
『互敬塾』の理念・道経一体のお話しも、、、
突然引き継ぎさえないまま、経営者になった私には
すごく勉強になりました。
たくさん、たくさんありがとう。。。
会場で懇親会でお友達になった方々・・・
ご縁を大切に繋いで行きたい。
会いたい人には、、、会えるんだね^^
遅くはないんだよね
先日の「福岡互敬塾」での
【大嶋 啓介 × 佐々木 寛 コラボセミナー☆】

筑紫野 天拝の郷の佐々木 寛さん
3時間待ちのレストランっていったい・・??!!
引きこまれる話は、あっというまで、、
もっともっと聞いていたかった、、
居酒屋てっぺん創業&居酒屋甲子園立ち上げ理事、
「元気朝礼」の大嶋啓介さん
いっつもワクワクしてそうなこの笑顔!
だから、人を笑顔にできるんよね。
だから、人がついてくるんよね。平成の松陰先生!
本当に、、感動、、って一言で言えるものではなくて、、、
なんか、魂にストンって入っていくというか、
震えるというか、、、。
せめてあと10年早く、この人達と出逢っていたら、
なんて思ったけれど、、、
きっと『いま』だから出逢ったのかもしれない。
人生の中であるよね。
「今、この人と出会うようになっていた。」って事。
いまだから感動がこんなに大きいのかもしれない。

手が届かないほど遠い人達だと思っていた社長さん達。
尻ごみしながら入っていったけど
実は、とっても気さくな方達、
蓑原社長・杉社長・・
それから、、
皆様にうちの『魚屋の鯖の燻製』を食べて頂きたいという
わがままを快く受けてくださった窪山社長、
『互敬塾』の理念・道経一体のお話しも、、、
突然引き継ぎさえないまま、経営者になった私には
すごく勉強になりました。
たくさん、たくさんありがとう。。。
会場で懇親会でお友達になった方々・・・
ご縁を大切に繋いで行きたい。
会いたい人には、、、会えるんだね^^
遅くはないんだよね
2013年08月13日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサです
昨日は夕方から、お墓参りに。。。
長崎市街と稲佐山が見える高台のお寺。
ステキな夕陽に照らされて、大楠の木の下に彼女は眠ってました。

あれは…
ちょうど一年前。
印刷会社の女社長は、いつものようにお洒落なワンピースを着こなして走ってきた。
「みさちゃ〜ん、チケットできあがったから持ってきたよ。
見てみて! 私のなんて、記念すべき第一回の通し番号ナンバー1!!
やっぱ、印刷会社の特権よ〜(≧∀≦) もちろん、一緒行こうね〜!」と
ケラケラ笑っていた。
それは長崎のスター、ローラ響のチトセピアホールでのチャリティーライブ。
一ヶ月後のライブにはお互い、当たり前のように、一緒に行けるものだと思っていたのに、、、
まさか、あれが彼女を見た最後の姿だったなんて。。。
昨夜はご主人も一緒に、彼女が大好きだったワインを飲んで…
いっつもやってたように、彼女の真似でハグしあって笑って…
「あいつ、そういえば、、、
携帯の写真にはこんな風にみなさんとふざけて笑ってるのが
山のようにありましたよ。」とご主人。
どんだけ一緒に笑いあってたんだか、、、。
一生懸命たのしんで、本気で怒って、一緒に泣いて、、、
ほんの2年の間に、どんだけたくさんの表情を見てきたんだか・・・。
こんなに悲しい想いをしたけれど、、やっぱり出逢えてよかった。。。。
ふとした場所が想い出の場所だったりすると、まるで自分の意志じゃないように
涙が溢れる出ることもある。
でもね、、かっちゃん
ご主人も娘さんも少しずつ前に進んでってるよ。
私も、あなたが生きられなかった日々を大切にたいせつに、、生きていく!
約束する!!
そして、、、このブログを見てくださってるあなた。。。
遠く離れてても、会えなくても、嫌いになっても、、、
それでもいいからさ
生きていて!!
生きてさえいてくれるだけでいいから。。。。お願い!
悲しい想いはもうしたくない。。。
かっちゃん。。。
もうすぐあれから一年。
ローラのチャリティーライブがまたあるよ・・・
昨日は夕方から、お墓参りに。。。
長崎市街と稲佐山が見える高台のお寺。
ステキな夕陽に照らされて、大楠の木の下に彼女は眠ってました。

あれは…
ちょうど一年前。
印刷会社の女社長は、いつものようにお洒落なワンピースを着こなして走ってきた。
「みさちゃ〜ん、チケットできあがったから持ってきたよ。
見てみて! 私のなんて、記念すべき第一回の通し番号ナンバー1!!
やっぱ、印刷会社の特権よ〜(≧∀≦) もちろん、一緒行こうね〜!」と
ケラケラ笑っていた。
それは長崎のスター、ローラ響のチトセピアホールでのチャリティーライブ。
一ヶ月後のライブにはお互い、当たり前のように、一緒に行けるものだと思っていたのに、、、
まさか、あれが彼女を見た最後の姿だったなんて。。。
昨夜はご主人も一緒に、彼女が大好きだったワインを飲んで…
いっつもやってたように、彼女の真似でハグしあって笑って…
「あいつ、そういえば、、、
携帯の写真にはこんな風にみなさんとふざけて笑ってるのが
山のようにありましたよ。」とご主人。
どんだけ一緒に笑いあってたんだか、、、。
一生懸命たのしんで、本気で怒って、一緒に泣いて、、、
ほんの2年の間に、どんだけたくさんの表情を見てきたんだか・・・。
こんなに悲しい想いをしたけれど、、やっぱり出逢えてよかった。。。。
ふとした場所が想い出の場所だったりすると、まるで自分の意志じゃないように
涙が溢れる出ることもある。
でもね、、かっちゃん
ご主人も娘さんも少しずつ前に進んでってるよ。
私も、あなたが生きられなかった日々を大切にたいせつに、、生きていく!
約束する!!
そして、、、このブログを見てくださってるあなた。。。
遠く離れてても、会えなくても、嫌いになっても、、、
それでもいいからさ
生きていて!!
生きてさえいてくれるだけでいいから。。。。お願い!
悲しい想いはもうしたくない。。。
かっちゃん。。。
もうすぐあれから一年。
ローラのチャリティーライブがまたあるよ・・・
2013年08月07日
2013年08月05日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサで〜す♪
行ってきましたぁ〜!
2013長崎から東北へ チャリティライブ。
とっても楽しくて、とっても感動して、とっても満足。

同じ日本で、苦しんでる人がいる。
ほんの数年で立ち直れるほどの出来事じゃないよね。
東北のあの震災、、津波、、。。
私は、コンビニにで募金箱見かけたら、
ちょこっとだけでも寄付入れ続けようって思ってる。
そんくらいしかできんけど、それが私の気持ち。
だから、昨日のライブは、
「経費差っ引いてとか、ケチな事いわず全額寄付ですっ!」と言った
さださん、お見事!
それに集まってライブしてくださったアーティストもお見事!

東北出身のVファーレン・杉山選手もヴィヴィ君と一緒に登場〜!
鶴瓶師匠も応援にかけつけました。
今日は、首から腕にかけた痛いのは、、、気のせい??
あ! そういえば。。。
ずーっと頭上で手拍子ノリノリだったんだぁ〜(≧∀≦)
楽しむ時ゃ、とことん人目もはばからず楽しむで〜!
BSで8/25放映らしいので、私見つかるかも〜ww
そして。。。
それに気がいってしまってて、
昨日ダーリンのバースデーだったこと、、。
たった今、気がついたぁぁぁ〜〜^^;;
行ってきましたぁ〜!
2013長崎から東北へ チャリティライブ。
とっても楽しくて、とっても感動して、とっても満足。

同じ日本で、苦しんでる人がいる。
ほんの数年で立ち直れるほどの出来事じゃないよね。
東北のあの震災、、津波、、。。
私は、コンビニにで募金箱見かけたら、
ちょこっとだけでも寄付入れ続けようって思ってる。
そんくらいしかできんけど、それが私の気持ち。
だから、昨日のライブは、
「経費差っ引いてとか、ケチな事いわず全額寄付ですっ!」と言った
さださん、お見事!
それに集まってライブしてくださったアーティストもお見事!

東北出身のVファーレン・杉山選手もヴィヴィ君と一緒に登場〜!
鶴瓶師匠も応援にかけつけました。
今日は、首から腕にかけた痛いのは、、、気のせい??
あ! そういえば。。。
ずーっと頭上で手拍子ノリノリだったんだぁ〜(≧∀≦)
楽しむ時ゃ、とことん人目もはばからず楽しむで〜!
BSで8/25放映らしいので、私見つかるかも〜ww
そして。。。
それに気がいってしまってて、
昨日ダーリンのバースデーだったこと、、。
たった今、気がついたぁぁぁ〜〜^^;;
2013年08月03日
竹野鮮魚 鮮魚主婦ミサで〜す♪
「北海道の実家までなんですが、発送できますか?」と
ご来店くださったお客様。
北海道の方が海の幸は豊富だと思ってたけど、
内陸の方はそうでもないらしい。。。
確かに、、九州だってそうだもんなぁ。そうかもしれない…と
感心しながら、、
向こうで珍しい魚・・・タチウオ・イサキ・アジとリクエスト通り
お刺身にするばかりに発送準備、詰めました。
書いてもらった送り状を見ると、、、、
ご依頼のご本人も北海道??!

「え? あれ?? 地元にお住まいなんじゃないですか?」
よくよく聞いてみると・・・
お隣のグローバルホテルにご宿泊。
インターハイの重量挙げの引率でいらっしゃったらしい。
そこで、実家へのお土産をかんがえてたところ、、
このチラシが目に入ったとかで…
うちのお店まで足を運んでいただいた次第で^^
なんだか、ありがたいですね。
なんだか、不思議ですね。
北海道の方とこうやってご縁があるなんて。。。

時代がどんなにネット社会になろうとも、
温かいリアルなお付き合いが一番でしかないですね。
本当に嬉しそうなお顔を、目の前で見れるっていうのが
やっぱり大好きです。
「北海道の実家までなんですが、発送できますか?」と
ご来店くださったお客様。
北海道の方が海の幸は豊富だと思ってたけど、
内陸の方はそうでもないらしい。。。
確かに、、九州だってそうだもんなぁ。そうかもしれない…と
感心しながら、、
向こうで珍しい魚・・・タチウオ・イサキ・アジとリクエスト通り
お刺身にするばかりに発送準備、詰めました。
書いてもらった送り状を見ると、、、、
ご依頼のご本人も北海道??!

「え? あれ?? 地元にお住まいなんじゃないですか?」
よくよく聞いてみると・・・
お隣のグローバルホテルにご宿泊。
インターハイの重量挙げの引率でいらっしゃったらしい。
そこで、実家へのお土産をかんがえてたところ、、
このチラシが目に入ったとかで…
うちのお店まで足を運んでいただいた次第で^^
なんだか、ありがたいですね。
なんだか、不思議ですね。
北海道の方とこうやってご縁があるなんて。。。

時代がどんなにネット社会になろうとも、
温かいリアルなお付き合いが一番でしかないですね。
本当に嬉しそうなお顔を、目の前で見れるっていうのが
やっぱり大好きです。